FANZAで購入したVR動画の視聴方法

この記事では、FANZAで販売されているVR動画の視聴方法について画像付きでわかりやすく解説していきます。

難しそうに感じますが、PCを必要とせず、専用のVRアプリ(無料)と2,000円前後のVRゴーグルさえあればスマホ単体での視聴が可能です。

準備するものは以下の通り。

準備するもの
  • スマホ
  • VRゴーグル
  • DMMVR動画プレーヤー
  • イヤホン(あった方がいい)

VRゴーグルは2,000円~3,000円くらいのもので、焦点を調節できるものがおすすめです。VRゴーグルは主にDMM通販(FANZA通販にはほとんどない)やAmazonで購入可能です。

最後にDMMで人気のVRゴーグルをピックアップしていますが、Amazonの方が種類が豊富なのでAmazonで購入するのがいいかもしれません。

ちなみに、管理人は4,5年くらい前に購入した2,000円台のVRゴーグルを今も愛用しています。性能面で困ったことはありません。

DMMVR動画プレイヤーのダウンロード

iPhone、Androidのどちらで視聴するにしろ、FANZAで販売されているVR動画を視聴する際には必ず『DMMVR動画プレイヤー』が必要になります。

Androidでのダウンロードは少々面倒ですが、実際にダウンロードを行い、手順を解説します!

ちなみにiPhone 5およびiPhone 5cは動作保証対象外です(恐らく、iPhone 5以前の端末もです)。

iPhoneでのダウンロード方法

iPhoneでのダウンロードは簡単です。

下のボタンリンクからApp Storeにアクセスし、『DMMVR動画プレイヤー』をダウンロードするだけです。


(App Storeにアクセスします)


視聴方法については、Androidと変わらないので一緒に解説します。

Androidでのダウンロード方法

Android端末でのダウンロードは少し複雑です。

『DMMVR動画プレイヤー』はGoogle Playストアからダウンロードできないので、手動でインストールまで行う必要があります。

1.ダウンロードを始める前にまず、『設定』から『提供元不明のアプリ』にチェックを入れます。

私は『ロック画面とセキュリティ』の項目で見つけましたが、『アプリケーション設定』など機種ごとに異なるようなので、探してチェックを入れてください。

2.『提供元不明のアプリ』 にチェックを入れたら、下のボタンリンクからFANZAにアクセスします。


(FANZAにアクセスします)


3.アクセスしたら、中腹辺りにある『Android用アプリをダウンロード』をタップします。

4.ダウンロード完了の通知が届いたら(終わったら)、『ダウンロード』のアプリを開きます。削除できないはずなので、検索すると出てくると思います。

※アイコンは異なる可能性があるので注意してください。

5.アプリを開くと『DMMVRPlayer.apk』がダウンロードされていると思うので、タップしてインストールします。


インストール中……

視聴方法

これはiPhone、Android共通になります。

インストールした『DMMVR動画プレイヤー』を起動し、左下の『購入済』をタップするとログインを求められるので、それぞれ入力してログインしてください。


ログイン後に再び『購入済』を開くと、VR動画を購入していれば作品が表示されるので見たい作品をタップしてストリーミング再生もしくはアプリ内にダウンロードすることが可能です。

以上でVR動画を楽しめるようになります!

ちなみにですが、操作方法は視点操作がオススメです。VRゴーグルを装着した状態での操作が可能となります。

DMMで人気のVRゴーグル



トップに戻る